冷え5

冷えと運動(四股)

 

 

少し空いてしまいました、スミマセンm(_ _)m

今日は四股のやり方について紹介していきます。

 

言葉より分かりやすいので動画を貼りましたのでご覧ください。

(あさひ整体院様わかりやすい動画ありがとうございます)

 

要点は動画でも述べているように

①軸足に重心を移動する

②足を(できるだけ高く)あげる

③足を(できるだけゆっくり)下ろす

④背筋をよくする

 

やってみると分かりますが、なかなか足が上がらないです笑

股関節周りが堅かったりすると足が上がらないのでその周囲の柔軟性と筋肉の強化になります。

 

 

日頃デスクワークが多い方は股関節周りの筋肉が固くなりますのでこういう運動をオススメします。

(社会人になるとこういう運動をしていない限り足を上げることも少ないですしね)

 

 

また、重心を軸足にのせるのも身体を片足で支えるのでバランスを鍛えるのと同時に実は足底の筋力(地面をつかむ力)が鍛えられます。

 

通勤の電車で、電車の揺れに対し踏ん張れないのは一つの原因としては身体の土台である足底の筋力が低下していることも一つの原因として考えられます。

 

そういう方は地面をつかんでいないので片足で立とうとするとフラフラして立てません。

 

四股は前述した通り冷えの改善も見込めます。

回数は目安として10~20回ですが、慣れないうちは回数にこだわらず身体が温まってきたら、少し疲労感が出たら終わって大丈夫です。

 

是非お試しください!